セロー250
セロー250を予約してきました。
先日痔の手術をいたしまして、入院中の散歩コースにYSP(ヤマハのバイクの販売店)が2軒あります。
そのうちの1軒、つまり今日予約を入れてきた店に、超お奨めという代物がありました。
退院したら、また来ますと言って一応商談の意思がある旨伝えて、そのときは引き上げてきました。
そしてちょうど今日、退院後の外来診察日で、その後またそこのYSP店に行ってきた次第です。
希望としては、20th Anniversary Special を狙っていたのですが・・・。
東京のYSPから、試乗車の『新古車』がたまたままわってきたとのことだったのです。
タイプは、ノーマル仕様の白です。
走行距離は、264km。外観に傷は見当たらない。タイヤやステップに泥などは付いていないので、状態は非常に良好でした。
車両本体価格 350,000円(税別)でした。
これにオプションで、ハンドルガードセット、リアキャリア、タンクバック(3点ともワイズギア純正)をつけました。
乗り出し価格は、20th Anniversary Special の本体価格を下回るので、結局予約してしまいました。
ただ現在、病気療養中で10月下旬までバイクに乗れないのです。
ですから、登録は10月下旬以降になります。
ついでに、車検が切れているスカイウェーブも一緒にそのときにお願いしちゃいました。
今住んでいるマンションの、バイク・自転車置き場は満杯状態です。
バイクのスペースを2台分占有したら、問題にならないのか心配があります。
(契約上は、台数の制限は無かったはずですけどね・・・)
一応、写真を撮ってみました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント