« 雪が降っていた、 | トップページ | 二輪車ETC導入・・・その1 »

2008/03/02

二輪車ETC思案中・・・

自家用車にはETCを導入済みです。
ETC利用の場合は、いくつかの割引が適用されて、利用者から見るとこんなにうれしいことは無い。

ところがバイクには、ETCは導入しておりません。

バイクで高速道路を利用するときは、ETCカードをクレジットカード代わりに使用しています。
当然、ETC割引が適用されないのです。

ここで釈然としないことがあります。
仮に同一区間を、自家用車でETCを利用したときと、二輪車で普通に料金を支払ったとします。この場合は二輪車の方が割高になります。

二輪車ETC導入にこころが移りつつあります。

二輪車ETCらくらく導入キャンペーン』なるものがあるんですね。
3月31日までに申し込み取り付けをすると、15,750円の割引(条件があります。詳しくは該当のホームページでご確認ください。)と、ETCマイレージサービス2,000ポイント(16,000円相当)がプレゼントされるそうです。
単純に計算すると、導入後に両方合わせてで31,750円の実質割引ということになります。

しかしバイクは2台あるしな、、、どうするかだ。
取り付けるなら今なのか、、、。

|

« 雪が降っていた、 | トップページ | 二輪車ETC導入・・・その1 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二輪車ETC思案中・・・:

« 雪が降っていた、 | トップページ | 二輪車ETC導入・・・その1 »