セローで散歩・・・ぶらり武雄温泉へ
朝から雨の予報だったので、のんびりと目覚めた。
何も目的のない休日はいつもだらだらと起床する、今日も例外ではなかった。
12時を回ってしまった。
外を見ると雨は上がっていて、日差しもあった。
今日はセローで散歩気分。
この時間からではさほど遠出はできそうにない。
近場で適当なところ・・・そうだ、武雄温泉、で決まり。
ETC休日昼間割引の恩恵を受けられる初日でもありました。
武雄温泉までは100km圏内だし、問題なしですね。
武雄温泉・楼門
武雄温泉のシンボルとでもいいますか。
まずはご挨拶。
武雄温泉・新館
中は古い浴場があって見物できます。
明治頃のものですかね。今は使われていません。
武雄温泉浴場入り口の風景
大衆浴場と称されるされるものにには、『元湯』と『蓬莱湯』があります。
元湯は以前に入浴したことがあったので、今日は、蓬莱湯の方に入りました。400円でした。元湯が明治9年に建てられたらしく風情があります。蓬莱湯はどちらかというと、今風です。
入浴後は売店でソフトクリームでクールダウン。
黒ごまソフトです。甘みがなくてさっぱり系。
温泉でゆっくりのんびりできました。
本当に散歩気分でした。
今日は温泉に入っただけで、帰ってきました。
本日の走行距離 166km
燃費は 約25km/L
高速道路走行が90%くらいですか。
高速の巡航速度はだいたい90km/hでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント