CT200h 6ヶ月点検でした -18ヶ月-
今日は仕事はお休みでした。
午前中は歯医者さん、その後My CTの定期点検でした。
助手席側から、カラコロカラコロと音がしていたので気になっていましたが、音源は助手席足元の発煙筒でした。
しっかりとホルダーに収まっていなかったので、振動でブルっていました。
しっかりホールドさせて解決。
エンジンオイルは、純正のLEXUSシンセティックオイル使用中でしたが、申告しなかったらディーラー標準の0-20オイルに交換になっていました。
次回、12月法定点検時にまた考えることにします。
タイヤは、4輪とも均等に残り溝6mmでした。
前後入れ替えは持越しとなりました。
空気圧も変化なし、窒素充填のおかげなのかな、、、。
何事もなく無事終了。
試運転を兼ねてドライブしてきました。
川崎マリエン
横浜ベイサイドから川崎・東扇島
展望台からは、低層に雲が降りていて、対岸の千葉県側はうっすらとかろうじて見えていた。
追伸;
CT200h 特別仕様車にパワーシートが標準設定みたいですね。ファブリックシート地が標準。
ブラック新色追加も。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント