箱根ターンパイク、マツダだらけ
今日も、お仕事はお休み。
天気は良さそうだったので、どこかにドライブするつもりでいた。
あてもなくそう思っただけで、強い動機はなかった。
なのでお目覚めは、軽く朝9時を余裕で越えていたが、まぁいいや。
準備を整えて出かけた時間は、もう忘れた。
目指すは、箱根。
丁度良い距離、近すぎず遠からず。
いつものように、第三京浜、西湘バイパス、箱根ターンパイクだ。
休憩なしに、一気に大観山・ビューラウンジまで駆け上がる。
早川口から料金所を過ぎたら、オーディオはOFF!
ドライブモードは、SPORT S+。
気分だけ、マニュアル。
ギアは切ってないが、疑似変速ショックがそれなりに楽しめる。
細かいことは、抜き。
普通に山岳地ドライブする分には、全く問題なく駆けあがれる。
エンジン音も、決してチープではない。
IS300h F SPORTとは、音が違うと思う。
RCのために、音をチューニングしてあるのではと、密かに思う。
それにしても元来から、静かなのだが。
意識してアクセルを踏み込まないと、それらしい音はしない。
ロードノイズの方が強い。
乗ってみないとわからないだろうけど、クネクネ道での安定性はピカイチ。
狙ったラインはまず、外さない。
パワーも、不足はなかろう。
仮想RC450h F SPORTが有ったとしたら、そちらも試してみたいけど。
で、箱根ターンパイクを走っていたら、マツダ車の軍団の後ろに付いた。
軍団の最後方は、アクセラ。
遠目にみたら、CTのお尻に見えたが。
その軍団の前方には、複数台のロードスターがカルガモ走行していた。
NDだけでなく、NAもちゃんといた。
何十台もの軍団、圧巻だ。
この光景は、そうはなかろうかと、いいものを見たかも。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント